
革製品は長く使えば長く使うほど
エイジング(経年変化)を楽しむ事ができます
当店でご購入されたレザー製品を
長くご愛用頂くための
お手入れ方法をご紹介いたします
ケア方法
Step1 表面の汚れを落とす
ブラシで皮革表面についた汚れを
落としてください
角や縫い目などの溝には
汚れが溜まりやすいので
丁寧に行ってください
ブラシを傾けると、毛先が入りやすいです
Step2 クリームを塗る
クリームを少量、付属のクロスか
乾いた布に取り薄く全体に伸ばします
革には適切な水分量、油分量が決まっている為
たくさん塗りすぎても意味がありません
その後、ブラシで浸透させます
初めはアイテムの目立たない場所で
量を確認してみてください
クリームを塗った後は
15分〜20分程乾かしてクリームを馴染ませます
Step3 乾拭きをする
クリームが乾いた事を確認したら
綺麗な布で乾拭きをします
お手入れ方法Q&A
- なぜお手入れが必要なのですか?
- 天然のレザーは使えば使うほど
味が出ますが長く使用していくと革自体に栄養が無くなり
ひび割れやシミがつきやすくなります
"レザーに栄養を与える"
という点でもお手入れはとても大切です
また、新品の状態もやや汚れやすく
クリームや防水スプレーする事で
保護膜を張り
汚れや水シミをつきにくくします
- 汚れを落とすことはできますか?
- ついてしまった汚れは
完全に落とす事が出来ません
その為、事前にクリームやスプレーで
保護する事をおすすめします
- お手入れのタイミングはどれくらい?
- 1ヵ月に1、2回程度
もしくは水分や油分が少なくなってきたと
感じたタイミングで行ってください
毎日のお手入れは乾いた布等で
さっと乾拭きをする程度で大丈夫です
- どのクリームがおすすめ?
- 商品ページにも
おすすめのクリームを記載しております
ご不明な点等は
お気軽にお問い合わせください
今回使用した商品
その他取り扱い商品はこちら
デリケートな革向けの弱酸性・無溶剤タイプクリーム。
革に優しいタイプで
革本来の潤いを
与えてくれます。
コンディショニング
クリーム
1,760円(税込)
ヌメ革をしなやかに
保つクリーム。
UVカット機能付きで
急激な色焼けも
防いでくれます。
レザーケア
ヌメ革用クリーム
1,760円(税込)
水分、ホコリ、油汚れなどから革製品を
保護するスプレー。
起毛革を始めとして様々な革に
ご使用頂けます。
防水スプレーアメダス
1,650円(税込)